当サイトはアフィリエイト広告・アドセンス広告を利用しています。
rocket-launch

広告 種子島の伝統や文化

種子島のロケット打上げをAI画像に書かせたら笑っちゃう写真だった!

06/29/2023

はじめに、この記事で使用している画像は、全てAIが生成した画像です。

種子島と言えば、H3を始め大型ロケットの発射場で有名です。写真も沢山ネットに有ります。

そこで、『AIがロケット打ち上げを描いたら、どんな絵を描くのかな?』と言う素朴な疑問が起きます。

世界でもこんなことをする人は居ないようですが、さっそく描いてみました。

席上がった画像は、笑っちゃうほど変な画像なのですが、数年後はどれほど進化するのか、末恐ろしさを感じる絵でも有ります。

この記事の画像は、すべて当サイトの管理人が、AIに与えた独自のプロンプトにより生成した画像を使っています。

種子島のロケット打ち上げのAI画像に未来を見た!AIの現状

まずはほぼ何の指定もなしで、ロケット打ち上げの絵を描いてもらいましたが、これは酷い。

全然種子島じゃない。しかも、打ち上げも、ロケットの先端から?なにか出てるし?

完全に変な画像です。AIってこんなものなの?

笑っちゃうAIが生成したロケット打ち上げ

笑っちゃうAIが生成したロケット打ち上げ1

種子島コマンドを追加しても、AIに無視されます。H2Aに近い感じのロケットですが、一体どこですかここは?

笑っちゃう、AIが生成した変なロケット打ち上げ

笑っちゃう、AIが生成した変なロケット打ち上げ

日本の種子島という呪文が効いた

AI画像生成に必要なコマンドとして、”種子島宇宙センター”を指定しても、『ここはどこですか?』という感じでした。

しかし、コマンド(呪文)を「日本の種子島」に変更すると、何と画像が激変しました。

まあ、それでも変な射場や宇宙人みたいな描写ですが。

しかし、H2Aロケットもコマンドで指定してるのに、このロケットは一体何ですかね?

1950年代のロケットみたいな感じです。

笑っちゃう、AIが生成したおかしな機体の打ち上げ

笑っちゃう、AIが生成したおかしな機体の打ち上げ

これではロケット打上げというより火山の噴火です

ロケット打ち上げじゃなくて、火山の噴火ですね。人間の描写が変なのは、現時点のAIはその程度のレベルなのです。

人間の描写も全く編です。仕方ないので、呪文を強化していきます。

笑っちゃう、AIが生成した、ロケットがないロケット打上げ

笑っちゃう、AIが生成した、ロケットがないロケット打上げ

竹崎の管理棟っぽい絵と、竹崎灯台からの眺めに近い絵を描いてきました

AIが竹崎地区っぽい絵を描いてきたのには驚きです。実際とはかなり違いますが、雰囲気が似ています。

宇宙センターを上から見た絵みたいな感じですが、でもロケット打ち上げが有りません。

現時点では、AIって同時にいくつも処理できない感じです。

笑っちゃう、AIが生成した竹崎地区、でも何だか近い感じ

笑っちゃう、AIが生成した竹崎地区、でも何だか近い感じ

種子島っぽい絵だけど、打ち上げじゃなくて隕石!?

これでは、打ち上げじゃなくて、隕石の火球ですね。

相変わらず人物はAIは苦手な様で滅茶苦茶変な感じです。

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、でもこれ、火球?

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、でもこれ、火球?

竹崎からのロケット打上げ?これじゃまるでミサイルですね

道路の感じが、何となく竹崎地区っぽい絵ですが、これではロケットじゃなくて、地対空ミサイルみたいな感じです。

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、でもこれ、対空砲?

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、でもこれ、対空砲ミサイルじゃん?

木造の竹崎観望台、ありえない!

打ち上げ時、プレスが詰める竹崎観望台、雰囲気はわかりますが、竹崎観望台が木造ですか!!

はぁ、そうですか。これも笑ってしまいます。打ち上げも、滅茶苦茶変な絵です。

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、描けば書く程おかしくなる

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、描けば書く程おかしくなる

竹崎サーフポイントから見た打ち上げ

あれ、なんだかちょっとイイ感じです。

何となく雰囲気はわかります。

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、それっぽい感じになる場合も有ります

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、それっぽい感じになる場合も有ります

射場が沖の離れ島?

なんだかおかっしいのですが、竹崎地区の雰囲気は残っています。

次は、ロケット打上げでなく、まるで潜水艦からの『トマホーク発射』みたいな写真をAIが作ってきました。

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、トマホーク発射ですか?

笑っちゃう、AIが生成したロケット打上げ、トマホーク発射ですか?

竹崎のホテル前海岸の打ち上げ

完全に打ち上げの方向がおかしいので、これではミサイルみたいです。

ただ、AIはそんな細かいことは気にしません。まあ、雰囲気はわかります。

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、打ち上げ方向が真上ではない

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、打ち上げ方向が真上ではない

竹崎灯台からの打ち上げの絵

実際には、打ち上げ時は、立ち入り禁止で撮影が出来ない竹崎灯台から見た打ち上げ写真、雰囲気は良く出ています。

相変わらずロケットが変ですが、若干H2Aっぽい感じです。

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、でも種子島っぽい雰囲気が出てきました

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、でも種子島っぽい雰囲気が出てきました

七色坂からの打ち上げ

えっ、結構いい感じです。打ち上げを見ている人は、相変わらず宇宙人っぽいですが。

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、地名には結構反応してくれます

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、地名には結構反応してくれます

増田地区からの眺め

これも結構いけます。こんな場所はないのですが、何となくわかります。

相変わらずロケットを見ている方々は不思議な生命体。

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、やはり地名には敏感な様です

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、やはり地名には敏感な様です

七色坂からの打ち上げを何度もAIに描写させてみた

種子島の七色坂を再現してみました。

実際とはちょっと違いますが、まあAIですから良いでしょう。

人類とはかけ離れた生命体は無視してください。

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、雲の中からロケット発射

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、雲の中からロケット発射

浦田海水浴場からのロケット打ち上げ?あれ馬毛島の戦闘機、まだ早い

浦田海水浴場からの打ち上げは、ほぼ見えないはずですが、AIなら何とかしてくれそうです。

あら?なぜか戦闘機っぽい飛行体の出現、馬毛島基地でしょうか。まだ早すぎですね。

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、完全に攻撃機

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、完全に攻撃機

増田からの夕方の打ち上げ

増田地区からのAI生成の打上げ画像ですが、まあまあ、いい感じですね。

シャッタースピード的に打ち上げと流れ星はおかしいのですが、まあ、良しとしましょう。

そもそもH2Aロケットの学習をしていないのでしょう。

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、雰囲気はわかりますがカメラマンはどこを撮影してる?

突っ込みどころ満載のAIが生成したロケット打上げ、雰囲気はわかりますがカメラマンはどこを撮影してる?

Sponsored Links

AIが描く星空は実は物凄い件

増田地区からの眺め、天の川に沿って上昇するロケット光跡、流れ星も写っているというとんでもない事をコマンドで要求。

結果なんちゅう絵でしょう。実は、AIが描く星空は物凄いのですが、大ヒントを得ることが出来ました。

AIが描いた種子島の星空は、この記事の最後に、纏めてUPしています。

AIが生成したロケット夜間打上げ、流星も入れて、結構やるじゃん

AIが生成したロケット夜間打上げ、流星も入れて、結構やるじゃん

これでは、潜水艦からのミサイル発射?

これでは竹崎管理棟から見た絵なのですが、海中からのロケット発射は、潜水艦のトマホーク発射ですね。

AIは、どこからでもロケットを打ち上げてしまう様です。

AIが生成したロケット打上げ、発射場所は気にしない様子

AIが生成したロケット打上げ、発射場所は気にしない様子

全体的には増田が良い絵を描いてくれる感じです。

ロケット打ち上げ管制官イメージを、AIに描いてもらった

日本の科学の最先端の組織のロケット打上げ管制官は、意外にも若い女性だったりします。

そこでAIに、「若き日本のロケット打ち上げ美人すぎる管制官」を描いてもらいました。

これがけっこう凄かった。

Sponsored Links

AIが描くロケット打ち上げ美人管制官

日本の科学の最先端を担う、ロケット打ち上げの若き日本の打ち上げの美人管制官ということで、AIにコマンドを入れて出てきたのがこちら。

そうね、こんな感じですね。ちょっとおかしい感じは無視しましょう。

AIが描くちょっとおかしなロケット打ち上げ管制官

AIが描くちょっとおかしなロケット打ち上げ管制官

AIが描いた打ち上げ関連の美人職員さんは、確かにこんな感じかも

種子島に7年居ましたから、打ち上げ関連の方にお会いする機会も若干有りましたので、プロンプトに追記。

イメージにかなり近い感じになってきました。

まあ、あまり細かい事はつっこまないでください。

AIが描くロケット打ち上げ管制官、まあ30点くらいですかね

AIが描くロケット打ち上げ管制官、まあ30点くらいですかね

意外にも、IDカードが描けないAI

打上げ関係者と言えば、「IDカード」と「腕章」、「無線機のマイク」などが必須です。

AIにそれらを指示しても、まるでダメでした。

おそらくAIの教育用サンプル画像にそういったものが全くないのでしょう。

マイクを指定すると、きらびやかなステージで歌を歌う女性になってしまします。

IDカードや腕章を指定すると、データが無くて困ったAIは、彼女をすぐに水着にしてしまう結果になります。

おそらく、ディープラーニングの教材の大半がそういう系統の映像である結果なのでしょう。それが残念です。

AIには、まともな教育をして欲しいものです。

これが、管理人が一番実物に近いかなと感じる管制官

理想の管制官、打ち上げ執行責任者の画像生成に、大量コマンド投入の結果、AIさん、よくぞ描いてくれました。

こんな感じですよね。

まさに科学技術の頂点に居る女性という感じですね。

ロゴ入りの白い某機構のジャケットと、マイクとイヤホンのハンドセット、打ち上げ責任者の腕章の指示しているのですが、AIはフル無視です。

まあ、良しとしましょう。

※モデルを変更すると、かなり変なIDカードを手に持っている変な画像が一杯でした。

おそらくまともな教育データが無いのでしょうね。

これ以上指示を重ねると、AIが混乱して、結果ビキニになる始末。ちゃんと教育して欲しいものです。

逆に、ビキニの打上げ執行責任者なら、AIはバンバン書いてくれそうです。

AIは、女性の描写は比較的上手、打上管制官

AIは、女性の描写は比較的上手、打上管制官

打ち上げ管制官のプロンプト(呪文)

結構苦労して描いた打ち上げ管制官ですが、AIに指示したプロンプトをざっくりですが紹介しておきます。

描いては消し、追記しまくったので、滅茶苦茶な呪文になってしまいましたが、苦労の跡ということでご理解ください。

呪文を描く際、日本人の場合、「Lady」にすると、若干年配者っぽくなってしまいますので、「Girl」とした方が日本人にとってまともな感じになります。

ロゴについては、なぜかAIがオリジナルを生成してくれますので、見たことが無いロゴが出来ますのでその点は安心です。

また、白いジャケットなどを指定しても、半分くらいは無視されます。

AI画像は、今までの学習の都合なのか、水着や全裸などで仕事する管制官の絵は非常に得意です。

服装は有る程度指定しても、結構無視されますので、ひたすらガチャを回すだけです。

ふくよかすぎる女性が連発する場合は、slenderを指示しますが、コマンドをしつこく何度も描いてあるのは、なかなか反映されない結果なのです。

モデル:BracingEvoMix_Another_v1(クレジット等の記載不要、商用利用OK、他、公開には特に制限なし)

LoRA:v1-1-ai-uehara(SD v1.x(ご本人様がご自由に使ってよいとネット上に公開されているもの、40%程度加算)

【呪文】

プロンプト

(((White Jacket with JAXA logo))),((2girls)),Slender Japanese girl, A beautiful JAXA employee girl directs the launch of a rocket in the control room of the Tanegashima Space Center,(((she has her ID card down))),ID card,JAXA's uniform,, narrow wrist,,Small breast, Lolita face, (((French braid))),Junior girl being molested,no, fingers are hidden by passengers, Her face is looking over, (((slender))), full body,dynamic angle,Masterpiece,best quality , By Makoto Shinkai, Stanley Artgerm Lau, WLOP, Rossdraws, James Jean, Andrei Riabovitchev, Marc Simonetti, krenz cushart, Sakimichan, trending on ArtStation, digital ,By Makoto Shinkai, Stanley Artgerm Lau, WLOP, Rossdraws, James Jean, Andrei Riabovitchev, Marc Simonetti, krenz cushart, Sakimichan, trending on ArtStation, digital , By Makoto Shinkai, Stanley Artgerm Lau, WLOP, Rossdraws, James Jean, Andrei Riabovitchev, Marc Simonetti, krenz cushart, Sakimichan, trending on ArtStation, digital,Trending on Artstation. Octane render, 4K, depth of field, bokeh. iridescent accents. vibrant. teal and gold and red color scheme

ネガティブプロンプト(書いてほしくないもの)

(((Fingers near the face))),(((Elbow to fingertips))),Wrist, (((Wrist))),(((Fingers))),(((Fingertips))),(((No skirt))), bad-artist.pt ,(((elbow to fingertips))),(((hands))),fingers,(((hands visible))),(((fingers))),bad_prompt_version2.pt bad-artist-anime.pt, (((fingers))),((cloned face)), (((wrist))),(((hands))),((extra arms)), ((grayscale)), wrist,(((hands))),(((visible fingers))),monochrome, (extra legs), (extra legs), (long neck:1.3), (low quality:2), (normal quality:2), (too many fingers), (worst quality:2), 2girl, 3d, acnes, bad anatomy, bad hands, bad proportions, blurry, CGI, collapsed eyeshadow, ((fingertips)),fingers, deformed, dehydrated, (((fingers))),disfigured, doll, duplicate, extra fingers, extra legs, extra limbs, full-package, futanari, gross proportions, jeans, jpeg artifacts, long neck, low quality, lowres, (((fingers))),malformed limbs, missing arms, missing legs, morbid, multiple eyebrows, mutated hands, mutation, mutilated, newhalf, nipple piercing, normal quality, octane, out of frame, poorly drawn face, poorly drawn hands, render, skin blemishes, skin spots, text, ugly, greyscale, (watermark:1.4),tooth, elbow to fingertips.

種子島のAIが描いた星景(天の川)も紹介

種子島の星空をAIに書いてもらいました。天の川は、実際とはちょっと違う感じですが、種子島の迫力ある星空の感じが出ています。

種子島のロケット打ち上げのAI画像に未来を見た!?まとめ

AIの自動画像生成は、まだまだ使えないレベルの画像でしたが、いかがだったでしょうか。

AIの写真は、現時点では全く使えないれべるですが、その進化には末恐ろしい感じがします。

AIは、人間の三次元構造などを十分に理解していなくて、平面的な画像の集合体から生成する画像なので、完全におかしい人物の大量生産になりますが、いずれ、恐るべきリアルな画像を描くようになる気がします。

また、ディープラーニング用教育用の画素が、512X512程度なので、細かい部分が相当いい加減な描写ですし、教材の内容がの9割以上がエロ系画像ですから、将来、画素数や画像のバリエーションが増えてくれば、より良い画像を描いてくれることに期待しています。

最後まで見ていただきありがとうございました。

Sponsored Links

広告

Sponsored Links

当サイトのおススメ記事

種子島のサーフポイントは“美人サーフィン女子の楽園” 1

九州南端から南に約40km。 太平洋に浮かぶサーフィンの聖地「種子島」、透明度抜群の海、美しい砂浜やリーフブレイクのサーフポイント。 年間を通してサーフィンが楽しめる環境が整っているこの島には、全国から多くのサーファーが訪れます。 中でも、 ...

種子島の風情ある夜の繁華街は、島の美人さん達が皆さんを迎えてくれます 2

現在の種子島は、お隣の馬毛島への自衛隊基地建設で、西之表市を中心に工事関係者が押し寄せており、夜の街もたいへん賑わっています。 種子島の夜の繁華街の風景って、どんな感じなのでしょうか?種子島の夜は、とても落ち着いた風情のある風景が広がってい ...

最新機材のテスト中に突如現れた美人サーファー!種子島での奇跡のカット 3

種子島のサーフィンカメラマン、その日は新しい機材の「テスト撮影」の日でした。 ついに新しいサーフィン撮影レンズ機材を揃え、準備万端で挑んだ初のテスト撮影のはず。 しかし、肝心のカメラ本体を家に忘れてくるという大事件、っ仕方なく古いカメラ本体 ...

種子島の西海岸、屋久津サーフポイントの美人サーファーさん! 4

種子島の中種子町と南種子町の境目の西海岸にある、屋久津サーフポイントは、太陽光線が順光であります。 このため、綺麗な写真が撮れるのをご存じでしょうか? 種子島で西海岸に波が立つと、島のサーファーさん達がたくさんやってきますので、大変賑わいま ...

takesaki-surfpoint 5

種子島の南種子町で、最もメジャーなサーフポイントが竹崎サーフポイント(ホテル前)です。 ピンク色の外装を施された、いわさきホテルが海岸に立っているのが目印です。 竹崎サーフポイント(ホテル前)は種子島でも屈指の海岸 紹介 種子島の何部に位置 ...

種子島の鉄浜海岸、種子島に来たら絶対行くべきサーフポイント 6

種子島の北部東海岸に有る鉄浜海岸(は、種子島で最もメジャーなサーフポイントです。 島の繁華街である西之表市街地からも比較的近くに位置し、サーフィン映画のロケ地にもなっています。 種子島の鉄浜海岸、種子島に来たら絶対行くべきサーフポイント 概 ...

崩落寸前?種子島のアーチ岩が細くなっていた!2025年現地レポ 7

種子島のやや南寄りの中部東海岸にたたずむ自然の奇跡と言える「アーチ岩」。 近づいてみると、その自然が作り出した、まさに雄大な天空の岩の橋、自然の凄さを感じる時です。 波の侵食によって自然に生まれたこのアーチ状の岩は、「種子島の秘境」として知 ...

-種子島の伝統や文化