「サーフィン」 一覧

(カテゴリー)サーフィン
当カテゴリーを参照頂き、ありがとうございます。
このカテゴリーは、種子島のサーフィンに関する記事です。
-
サーフィンの海難事故は毎年約50件、海のレジャーを安全に楽しむ方法
2023/7/17
海水浴シーズンがやってきましたが、海に慣れているサーファーさんでさえ、年間の海難事故は約50件発生しています。 そのうち10〜20%が残念なことに死亡・行方不明となっていますが、自己はサーフィンの腕前 ...
-
種子島のローカルサーフィン大会、南泉カップの写真200枚を一気に公開
2023/7/17
種子島のローカルサーフィン大会、南泉カップをご存じでしょうか。毎年天気に振りまわされるこの大会ですが、私も、晴れの日と大豆の日の南泉カップの写真をインスタグラムに上げてきました。 インスタグラムだと、 ...
-
2024年パリオリンピック、松田詩野プロも出る大会を10倍楽しむ方法
2023/7/17
2024年パリオリンピックにサーフィン競技が正式承認され、会場はタヒチ・チョープーに決まっています。 そして、パリの次の2028年ロサンゼルスオリンピックにもサーフィン競技が繋がることを願っています。 ...
-
種子島の楽しいサーフィンを挿画で紹介
2023/7/14
種子島のサーフィン動画って、ネット上にも意外と少ないので、種子島の楽しいサーフィン動画を紹介します。 動画は、2本を合わせていますが、2本とも「サーファーさんが茂みの陰に行ってしまい撮影失敗」している ...
-
世界中で愛されるサーフィン、種子島の波乗りの歴史について
2023/7/14
世界中で愛されるサーフィンですが、種子島の波乗りの歴史について、動画2本+写真11枚で記事にしてみましたので、是非最後までご覧ください。 世界中で愛されるサーフィン、種子島の波乗りの歴史について調べて ...
-
貴重で優雅の極みともいえる種子島の女性サーファーさんの動画
2023/7/14
種子島の女性サーファーさんの「優雅すぎるサーフィン」をご覧ください。 撮影した動画はたった2本だけですが、撮影中は、女性だと気が付かずに撮影していたかもしれません。 1回の波で、悠々と7回も波に板を当 ...
-
サーフィン撮影は、少し高い所から撮ると有利なのです
2023/7/14
サーフィン写真だけ見ている場合、どんな機材でどんな場所から撮ったのだろうって考える方は非常に少ない様です。 サーフィンの撮影は、海岸から撮るのが一般的ですが、その場合、手前の波が邪魔になったりすること ...
-
ボードから落下する時のサーフィン動画を紹介
2023/7/14
アマチュアサーファーさんの「ボードから落下しちゃう」時の他愛もない動画を紹介します。 カメラマンが、次々とサーファーさんを探しているのが良くわかります。 普通に動画を撮影していると、こういう画像が結構 ...