種子島のサーフィンと伝統文化

管理人プロフィールの紹介

shige-p

当サイトの管理人しげぴぃ(Shige-P)です。 サーフアイランド種子島の伝統文化とサーフィンを中心に、写真を多めにして情報を発信するサイトです。 種子島への旅行やサーフィンに興味のある方、サーフィンの撮影に興味のある方の参考になれば幸いです。 I am Shige-P, the administrator of this site. This is a site to provide information about the traditional culture and surfing of Tanegashima, a surf island, with more photos. I hope this site will be helpful for those who are interested in traveling to Tanegashima, surfing, or taking pictures of surfing.

当ブログをご参照いただきましてありがとうございます。

生きてた証として記録を残しておきたい!

このサイトの管理人で、カメラマンの『しげぴぃ(Shige-P)』です。

当サイトは、種子島のサーフィンや伝統文化を拙い写真や動画で紹介しています。

サイトコンセプトは、『生きてた証を記録しておきたい!』ということです。

私もいつ死んでしまうか判りませんし、島の皆様の生きてた証としての写真や動画は、10年後や20年後にきっと貴重な記録になると思いますし、皆さんが生きてた証となるのではないでしょうか。

それを願って当ブログで記録しています。どうぞ宜しくお願いします。

サーフィンをカメラで追いかけて10年が経ちました

私は2014年4月から2020年3月までの7年間、種子島に住んでいましたので、それをキッカケにしてサーフィン撮影を始めました。

種子島に7年居た後、3年ほど関東(茨城県)に戻って、2024年にまた種子島に戻ってきました。、

最初の頃は、「サーフィンの素人カメラマンがサーフィンの写真なんか撮れないだろ!」など酷評を頂いてきましたが、何だかんだで、10年も継続してことに自分でも驚いています。

どれほどの撮影機材費を費やしてきたことか、海水に水没させてダメにした1台50万円~100万円のカメラレンズは、既に5台ほど(クジラ撮影で船中で2台水没を含む)でしょうか、これにも呆れてしまいます。

サーフィンカメラマンはカメラを数台水没させたら一人前と言われますが、とっくにクリアしていますね。

これも慣れると不思議なもので、カメラを壊さなくなるんですよね。いつもカメラやレンズにタオルを巻いて、更にゴミ袋を掛けて撮影していますので、撮影中のいきなりの大波をモロにかぶったくらいではびくともしない感じですので、長年の努力の賜物でしょう。

私の場合、現地で傘をさして撮影していますが、日よけと言うより、波よけ、また突然のスコール対策です。

逆にそこまでしないと、いい写真が撮れないですし、それを惜しみなく無料で公開しています。

現在は、仕事の都合により種子島を一時的に離れていますしたが、3年ぶりに種子島に戻ってきました。

種子島に7年間いた結果、膨大な量の記録が有ること、またサイトのドメインパワー育成には長い年月がかかることから、早めに種子島の紹介サイトの立ち上げた次第ですが、種子島に戻ってきましたので、また新たな写真や動画を記事にしていこうと考えています。

このブログでは、サーフィンに興味のある方や、サーフィンのメッカである日本の離島、種子島の伝統文化に興味がある方、種子島への旅行、或いは種子島への永住などを検討されている方々のお役に立つことを祈って記事にしています。

このブログが、皆様の参考になれば幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

2022年11月19日 ブログ立上げ、2024年4月5日 種子島カムバック

サイト管理人 しげぴぃ(Shige-P)

2024年4月20日 種子島復活、インスタ再開しました!

サイト管理人しげぴぃ(Shige-P)のインスタグラムは、『tn_shige_p』を参照ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

shige-p

当サイトの管理人しげぴぃ(Shige-P)です。 サーフアイランド種子島の伝統文化とサーフィンを中心に、写真を多めにして情報を発信するサイトです。 種子島への旅行やサーフィンに興味のある方、サーフィンの撮影に興味のある方の参考になれば幸いです。 I am Shige-P, the administrator of this site. This is a site to provide information about the traditional culture and surfing of Tanegashima, a surf island, with more photos. I hope this site will be helpful for those who are interested in traveling to Tanegashima, surfing, or taking pictures of surfing.

当サイトのおススメ記事

種子島のサーフィン大会BB編、種子島屈指の最強メンバーが集結した熱いバトルを紹介 1

2024年に種子島で開催された県民スポーツ大会熊毛地区大会サーフィン競技のうち、ボディボード(以下BBと記載)編を紹介します。 大雨と雷で何度も中断が有りましたが、ハイレベルな戦いにカメラマンも驚きで ...

種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会サーフィン競技(団体編) 2

2024年に種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会と種目としてサーフィン競技が有りました。 地元では「郡体」と呼んでいますが、選ばれたサーファーさん達が出場しますので、レベルの高いサーフィン ...

2024年の大風1号が種子島に接近、台風スウェルを楽しむサーファーさん達 3

2024年5月、台風1号が発生し、徐々に種子島に近づいてきました。 台風はまだまだ遥か遠くにいますが、種子島の南海岸には台風のうねりが徐々にやってきます。 今回は、台風のうねりを楽しむ多彩な種子島のサ ...

南種子町の赤米館、その裏にある西南の役(丁丑役)の招魂碑も是非見てください 4

ロケット打ち上げやサーフトリップで南種子町に観光に来た場合、「赤米館」も是非来て欲しいのですが、この赤米館のすぐ裏に、西南の役(丁丑役(ていちゅうのえき)の招魂碑(しょうこんひ)が有ります。地元の方も ...

種子島の豊満様(豊満神社)と豊満の池にまつわる悲しき玉依姫伝説 5

種子島に戻って1か月、歯が痛んだり蕁麻疹が出たり、仕事でもトラブル続きなので、『何か悪いものにでも憑かれたか?』と思いましたが、まだ種子島の南種子町にある豊満様にお参りしていない事も気になって居ました ...

サーフアイランド種子島のサーファーさんと娘さんの物語を写真60枚を紹介 6

サーフアイランド種子島に3年ぶりに戻ってきましたが、3年という期間は、私のようにオッサンには「ちょい年取ったかな?」くらいですが、子供たちは大きな変化。 小学生は中学生に、中学生は高校生に、高校生は大 ...