cameramans-miss

広告 サーフィン

JPSA種子島男子プロたちの熱い戦いにカメラマンも必死!

01/21/2023

JPSA種子島男子プロたちの熱い戦いにカメラマンも必死に対応!

海にサーフィンのプロが沢山が居ることは、カメラマンにとって嬉しいのですが、忙しすぎて結構失敗してしまいます。

そんなプロサーファーさんのライディン写真を紹介します。

JPSA種子島男子プロたちの熱い戦いにカメラマンも必死!大失敗写真も公開

種子島で行われたJPSAプロサーフィン大会、見たことが有るでしょうか?

サーフィン好きな方なら見たことも有るかと思いますが、一つの会場にプロが集まって全力で戦う様はもう圧巻です。

カメラマンも大忙しですが、これは嬉しい忙しさ。

また私は、JPSAプロサーフィン大会の賞金額UPを心から願っていますので、ブログで写真を紹介しています。

プロサーファーさん達は、遠征費が重くのしかかりますし、旅費宿泊費は自分持ちです。

予選でいきなり初戦敗退した場合は、完全に持ち出しのようですし、仮に優勝しても、十分な賞金とは言えません。

また、女子の賞金は、男子の1/4位ですので、上位の成績でも賞金だけでは生活が出来ないのが実情でしょう。

この場合、やはりスポンサーの支援が必要なのですが、本来プロスポーツで有れば、もっと高額な賞金でも良いと思っていますが、これまたスポンサーの都合なのでしょう。

プロサーフィン大会賞金の大幅UPを願ってやみません。

※記事によっては、他の記事に掲載した写真と被ってる画像も有るかも知れませんが、連続写真で載せなかった画像を補っていますのでご理解ください。

JPSAの撮影で失敗してしまうカメラマン

プロサーフィン大会の熱戦ですが、HDD内の画像は順次放出していきますので何ページになるやら。

今回はカメラマンが撮影に大失敗して非公開にしてる写真が有りますが、この失敗写真も公開しましょう。

男子プロサーファーさん達の熱い戦いをご覧ください

男子プロの写真はとにかく豪快です。

ギャラリー形式ですので、小さい画像をクリックすれば大きな写真が表示されます。

男子プロの写真をもっと紹介します

枚数が多いのでギャラリ形式で紹介します。

Sponsored Links

カメラマン完全に失敗写真も公開します

カメラマンは、普通失敗写真を公開しませんが、今回は失敗写真も公開します。

いいオヤジが最短でいい波に乗る方法教えます!

東京2020の追加種目として注目が集まるサーフィン。そして今、大人の趣味としてもサーフィンが注目を集めています。

40代からでも波に乗れる はじめてのサーフィン

カメラマンが完全に失敗した写真、プロの方に申し訳ない気持ちで一杯

私の望遠レンズは1000mmですから、ファインダーでサーファーさんを追うのは難易度が高く見失いやすいのですが、撮影の際にはこの辺に飛んでくるだろうと予想してレンズを振ります。

これが予想以上に高い場所まで飛んで行かれると、サーファーさんが画像から切れてしまう場合が有ります。

家に帰って写真見て、メッチャ凹みます。

サーファーさんが切れてる写真は完全に使えません。

写真を始めたころは、照準器がずれていてその日の撮影が全滅なんていう時も有りました。

今回は、普通絶対に見せないカメラマンの失敗写真も公開します。

Sponsored Links

写真の中に、完全にダメな、体の一部が切れてしまっている写真があります。

サーファーさんに本当に申し訳ないです。

上にあげた手が切れる場合が多いですが、良いシーンに限ってこうなる不思議です。

ここからようやくファインダーに入ってきましたが、時すでに遅し。滅茶苦茶凹みます。

 

カメラマンの天敵、ピンボケによる撮影失敗で永遠に世に出ない写真も紹介

『ピンぼけ』はカメラマンの天敵ですよね。

連続写真中にピントが抜けてしまう写真ですが、カメラマンはこういう場合、たいていは廃棄してしまいます。

今回はそんなカメラマンのピンボケ失敗写真も紹介しましょう。

画像ギャラリーの1枚目は完全にピンボケの失敗例です。目が悪くなったわけでは有りません。

これピンボケです。AFが必死に焦点併せてる最中です。ああ、勿体ない。

途中から、ようやくピンが出はじめましたが、せっかくの良い所を取り逃がしています。

 

写真を失敗する時

意外に多いピンボケの原因は、殆どがカメラの前を誰かに横切られた場合です。

その方が通り過ぎるのを待って連射開始ですが、初めの数枚は大抵ピンが会いませんし、これはまあ仕方ないと思っています。

どこを歩こうが海では自由ですから。

中には、望遠レンズをのぞき込む方や、背後に無言で立ってる方が結構います。こっちがびっくりしますよね(笑)

Amazon整備済み品(再生パソコン)が恐ろしく安い

富士通/東芝/レノボ/NEC 厳選ノートPC

この商品はAmazon整備済み品です。新品同様の再生品ですが、恐ろしく安いのでお勧め! 

JPSA種子島男子プロたちの熱い戦いにカメラマンも必死!まとめ

カメラマンは自分の失敗写真は絶対に見せないのですが、今回は少しですが公開しました。

カメラマンって、必死に写真を撮ってますが、何より怖い『失敗写真』です。

カメラマンが撮影に失敗しても、許してあげてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

Sponsored Links

広告

Sponsored Links

当サイトのおススメ記事

himena-suzuki001 1

プロサーファー鈴木姫七選手がキュートなTバックでJPSA種子島の試合に挑む姿が話題に! JPSA種子島が開催された時の話ですが、出場している鈴木姫七プロの写真をインスタグラムに載せていました。 サーフィンではTバックは当たり前の光景ですが、 ...

maiko-catch 2

スプレーの美しさに定評のあるプロサーファー宮坂麻衣子選手、国内屈指の実力、更にモデルもしている美人さんです。 そんな、種子島で見たプロサーファー宮坂麻衣子選手の美しすぎるスプレーを連続写真付きで紹介します。 美人プロサーファー宮坂麻衣子選手 ...

himena-suzuki2top 3

Tバックの姫七プロはインスタでも人気の女子プロサーファーです 他の記事で紹介した女子プロサーファーの鈴木姫七選手の写真が出てきました。 そのため、写真を追加で紹介します。 他の選手たちの写真も大量に有り、順番に掲載していきたいと考えてます。 ...

guntaibb 4

2024年に種子島で開催された県民スポーツ大会熊毛地区大会サーフィン競技のうち、ボディボード(以下BBと記載)編を紹介します。 大雨と雷で何度も中断が有りましたが、ハイレベルな戦いにカメラマンも驚きでした。 サーフィン大会BB編、種子島屈指 ...

種子島サーフィン団体戦 5

2024年に種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会と種目としてサーフィン競技が有りました。 地元では「郡体」と呼んでいますが、選ばれたサーファーさん達が出場しますので、レベルの高いサーフィン大会です。 あいにくの大雨と雷で何度も中 ...

tyhoon1 6

2024年5月、台風1号が発生し、徐々に種子島に近づいてきました。 台風はまだまだ遥か遠くにいますが、種子島の南海岸には台風のうねりが徐々にやってきます。 今回は、台風のうねりを楽しむ多彩な種子島のサーファーさん達を紹介します。 2024年 ...

父娘サーファー 7

サーフアイランド種子島に3年ぶりに戻ってきましたが、3年という期間は、私のようにオッサンには「ちょい年取ったかな?」くらいですが、子供たちは大きな変化。 小学生は中学生に、中学生は高校生に、高校生は大学生か社会人になってますし、サーフィン技 ...

-サーフィン