JPSA種子島大会での女子プロサーファーさん達の戦いは、かなり熾烈な試合が繰り広げられました。
都築プロ、井原プロ、西元 ジュリプロ、他選手たちの連続写真を掲載しています。
JPSAでの熱い女の戦いを連続写真で紹介
サーフィンのプロ大会について
サーフィンのプロ大会も見て思うことは、会場が自然の海です。
これは、運も大いに勝負に影響するのだなぁって思います。
サーフィンの試合時間は20~30分程度、一試合で大体5本から6本のライディングでの勝負なのです。
しかし、良い波が来ない時も有りますから、ひたすら待ってやっと2本揃えて、結果として大逆転が起きたりします。
また、波が荒くて普通じゃサーフィンできないような波にプロは挑んでいきます。
また、試合の駆け引きも大いに見どころです。
サーフィン大会でのプライオリティというルール
プライオリティっていう、ライディングの優先権の制度が有ります。
よって、プロの試合では、この権利の行使についての駆け引きがまた面白いのです。
試合の最後の頃は、リードしている選手がこのプライオリティの権利を持っている場合です。
このとき、、現時点でスコアで負けている選手は一発逆転を狙おうとします。
でも、プライオリティを持ったリードしているこ選手は、追いかける選手を徹底的にマークして、一発逆転のテイクオフを阻止する場合が有ります。
しかし、これは完全にルール上の駆け引きですし、試合の面白い所でも有ります。
だんだんわかるようになってくると、プロの試合もドキドキハラハラ感で一杯になってきます。
あえて言えば、解説の方々は、もっとド素人にもわかる解説をしていただけるとサーフィンファンが増えるのではないかと感じます。
JPSAでの熱い女の戦い、大波やぐちゃぐちゃな波でも果敢に挑むプロサーファーさん達
荒波でも必死に戦う女子プロの激闘っぷりを紹介します。
この年JPSAのルーキーオブイヤーに輝いた都築虹帆プロ、試合では大波にも果敢に挑みます
この年は、須田那月プロが、グランドチャンピオンに輝いた年でした。
しかし、彗星のごとく現れた都築プロが好成績で、あわやグランドチャンピオンかと言う年でもありました。
両者の直接対決も有りましたが、須田プロの経験の差で都築プロを下し、グランドチャンピオンになった年でしたが。
そして、都築プロは、何とルーキーオブ・ザ・イヤーに輝いた年でした。
試合以外でエアーを飛ぶ女子選手が居たので撮影しましたが、これが都築プロでした。
ギャラリー形式ですので、小さい画像をクリックすれば、大きな画像が表示されます。
都築虹帆プロ(その1)
都築虹帆プロ(その2)
ダンパーみたいな乗りにくい感じの波にもプロの技で挑みます
一般のサーファーでは、まず乗れないようなダンパー波(左右いっぺんに崩れてくる波ですね)でも乗りこなすプロサーファーさんに驚きです。
JPSAを見ることは、滅多にないサーフィンのテクニックを見るチャンスでもあります。
ですから、プロのライディングを見たことがない方には非常にお勧めです。
ギャラリー形式ですので、小さい画像をクリックすれば、大きな画像が表示されます。
いいオヤジが最短でいい波に乗る方法教えます!
東京2020の追加種目として注目が集まるサーフィン。そして今、大人の趣味としてもサーフィンが注目を集めています。
JPSAでの熱い女の戦いに大ベテランのサーファーさんも挑みます(この大会で優勝してます)
若いプロが台頭してくる中で、現役看護師をしている庵原プロです。
なんと、この年のJPSA種子島で優勝しています。
やはり種子島でのライディングが非常に冴えていましたので、優勝したのだと思います。
まだまだ頑張って欲しいです。
ギャラリー形式ですので、小さい画像をクリックすれば、大きな画像が表示されます。
アマゾンで売れてるサーフィングッズ
着替えタオル サウナポンチョ サーフポンチョ 速乾吸水 長袖 防寒 全6色
マイクロファイバー100%。優しい肌触り、洗濯機で洗えます。フリーサイズ、身長を問わず幅広くお使い頂ける男女兼用ポンチョです。サーフィン後に、海上がりのストレスを軽減できます。厚手なので透けないので人目を気にせず着替え可能。
ハワイで鍛えぬいた技で挑むJulie Nishimoto 西元ジュリプロの激闘
私のお気に入りの、大波にめっぽう強いハワイを本拠地にする西元ジュリプロです。
この滅茶苦茶な波のギリギリを通過してカメラマンの度肝を抜くライディングをご覧ください。
サーフィンカメラマンなら、「えっ」とするはずです。
「なんでこんなことが出来るの?」という感じです。
ギャラリー形式ですので、小さい画像をクリックすれば、大きな画像が表示されます。
西本ジュリプロの別のライディング
いやはや、ハワイのような大波だったら相当強いサーファーさんです。
JPSAでの熱い女の戦いを連続写真で紹介 まとめ
女子プロサーファーさんの試合中の激闘シーンはいかがでしたか。
サーフィンの試合は判ってくると非常に面白いものです。
今回の写真は、試合中の天気がドン曇り、白っぽい写真になってます。
このため、SNSにもUPしなかったのですが、サーフィンブログですので天気が悪い日の写真も拾ってみました。
最後までご覧いただきありがとうございました。