当サイトはアフィリエイト広告・アドセンス広告を利用しています。
gateball

広告 種子島の伝統や文化

種子島のゲートボール大会に参加する若い女性達!

06/02/2024

種子島は、ゲートボールが盛んで「地区対抗ゲートボール大会」も開催されます。

ゲートボールと言えば、お年寄りのスポーツと思われるかも知れませんが、なんと種子島では、現役バリバリの働き境の方々や、小学生や若い女性も参加するのです。

今回は、若い女性も参加する種子島のゲートボール大会を紹介します。

種子島のゲートボール大会に参加する若い女性達!子供達も参加してます!

種子島に南種子町で開催された、上中地区スポーツ大会の競技種目は「ゲートボール」でした。

地区対抗戦ですから、地元では大事な行事です。

何と、種子島のゲートボール大会には、小学生や若い女性も参加するのです。本土ではちょっと考えられないですが、種子島では普通なのです。

南種子町のゲートボール場は、競(400mトラック)の隣に設置されており、本土では、空き地などが使われていますが、種子島の場合、ゲートボール試合会場は10面が取れるほど、かなり広い敷地面積が有ります。

今回はゆったりした試合会場でのゲートボール風景をお楽しみください。

南種子町ゲートボール場看板

南種子町ゲートボール場の看板

選手の他、家族も応援に来ています

ゲートボールは、1947年に誕生した日本発祥のスポーツです。それって凄いですよね。

ゲートボールの規定やルールなど、本記事ではごっそり割愛しますが、見ていればすぐにある程度はルールを理解できます。

また、指導員も居ますので、ルールが判らなくても参加できるのがゲートボールです。

年配の方々でも楽しめる理由は、「戦略と安全」です。安全にプレーしながら閃絡を練る必要があります。

ただ、戦略が完璧でも、ある程度は技術が必要なのは、ゴルフとちょっと似ている気がします。

ゲートボール大会開催直前の様子01

ゲートボール大会開催直前の様子01

ゲートボール大会開催直前の様子(おくつろぎです)

ゲートボール大会開催直前の様子(おくつろぎです)

ゲートボール大会の各地区のテント

ゲートボール大会の各地区のテント

ゲートボール大会本部?

ゲートボール大会本部?

Sponsored Links
ゲートボールに小学生くらいの女の子も参加

ゲートボールに小学生くらいの女の子も参加

大会前にとりあえず練習する女性

大会前にとりあえず練習する女性

ゲートボールの練習をする女性達

ゲートボールの練習をする女性達

ゲートボールの試合開始

ゲートボールの試合開始

真剣にゲートを狙う女性

真剣にゲートを狙う女性

あれ~???下はボコボコの芝ですから、うまくいかない様です。

ゲートボール、簡単そうで上手くいかない感じの女性

ゲートボール、簡単そうで上手くいかない感じの女性

ゲートボール女子

ゲートボール女子

南種子町のゲートボール場は、芝生ですが、ボコボコ!

何で???という感じのゲートボール女子です(笑)。

何で?という感じのゲートボール女子

何で?という感じのゲートボール女子

種子島のゲートボール大会に参加する若い女性達!まとめ

種子島では、若い女性もゲートボール大会に参加しています。

(実は、地区対抗なので、選手が居なくて駆り出されてる感はありますが)

ほか、種子島は相撲も盛んなのですが、こちらはさすがに女性選手はいません。

最後まで見ていただきありがとうございました。

Sponsored Links

広告

Sponsored Links

当サイトのおススメ記事

種子島のサーフポイントは“美人サーフィン女子の楽園” 1

九州南端から南に約40km。 太平洋に浮かぶサーフィンの聖地「種子島」、透明度抜群の海、美しい砂浜やリーフブレイクのサーフポイント。 年間を通してサーフィンが楽しめる環境が整っているこの島には、全国から多くのサーファーが訪れます。 中でも、 ...

種子島の風情ある夜の繁華街は、島の美人さん達が皆さんを迎えてくれます 2

現在の種子島は、お隣の馬毛島への自衛隊基地建設で、西之表市を中心に工事関係者が押し寄せており、夜の街もたいへん賑わっています。 種子島の夜の繁華街の風景って、どんな感じなのでしょうか?種子島の夜は、とても落ち着いた風情のある風景が広がってい ...

最新機材のテスト中に突如現れた美人サーファー!種子島での奇跡のカット 3

種子島のサーフィンカメラマン、その日は新しい機材の「テスト撮影」の日でした。 ついに新しいサーフィン撮影レンズ機材を揃え、準備万端で挑んだ初のテスト撮影のはず。 しかし、肝心のカメラ本体を家に忘れてくるという大事件、っ仕方なく古いカメラ本体 ...

種子島の西海岸、屋久津サーフポイントの美人サーファーさん! 4

種子島の中種子町と南種子町の境目の西海岸にある、屋久津サーフポイントは、太陽光線が順光であります。 このため、綺麗な写真が撮れるのをご存じでしょうか? 種子島で西海岸に波が立つと、島のサーファーさん達がたくさんやってきますので、大変賑わいま ...

takesaki-surfpoint 5

種子島の南種子町で、最もメジャーなサーフポイントが竹崎サーフポイント(ホテル前)です。 ピンク色の外装を施された、いわさきホテルが海岸に立っているのが目印です。 竹崎サーフポイント(ホテル前)は種子島でも屈指の海岸 紹介 種子島の何部に位置 ...

種子島の鉄浜海岸、種子島に来たら絶対行くべきサーフポイント 6

種子島の北部東海岸に有る鉄浜海岸(は、種子島で最もメジャーなサーフポイントです。 島の繁華街である西之表市街地からも比較的近くに位置し、サーフィン映画のロケ地にもなっています。 種子島の鉄浜海岸、種子島に来たら絶対行くべきサーフポイント 概 ...

崩落寸前?種子島のアーチ岩が細くなっていた!2025年現地レポ 7

種子島のやや南寄りの中部東海岸にたたずむ自然の奇跡と言える「アーチ岩」。 近づいてみると、その自然が作り出した、まさに雄大な天空の岩の橋、自然の凄さを感じる時です。 波の侵食によって自然に生まれたこのアーチ状の岩は、「種子島の秘境」として知 ...

-種子島の伝統や文化